今日の幼稚園

2学期からしていた長縄跳びの取り組み継続中!!
年少さんも年中、長さんがしているのを見て同じようにチャレンジしています。
「せんせい~!ヘビして!」と自分に出来ることをみつけやってみたり、「ひかりぐみさんみたいに」と跳ぼうとしている姿もありますが、友だちと一緒にすることが楽しいようです。
黄色い帽子の年中さんは、回っている縄をジーっと見ながらタイミングをはかり、入って跳ぼうと試みます。
年長さんは自分たちで、回す人と跳ぶ人に分かれて長縄にチャレンジ!しかし・・先生が回すとたくさん跳べていた友だちも「あれ?!」「なんで?」となかなかうまく回りません・・「もっと高く回したらいんじゃない?」「せ~のってまわしたらいいかも!」と考えながら何度も繰り返すうちに、大成功!!
おにいちゃんになりました!
おにいちゃんになっておめでとうございます。
「赤ちゃんが産まれておめでとう」と言われ、照れくさそうに「ありがとう」と笑っていました。
「発表会をママも赤ちゃんも見に来られるように早く生まれてきてくれたんだよ」と嬉しそうにはなししてくれました。家族との嬉しい時間を共有出来ることを楽しみにしているようでした。それを聞いたみんなも嬉しい気持ちになりました。
これからも神様に守られて、赤ちゃんもおにいちゃんも心も体も大きくなりますように・・