年中さんはこいのぼりを製作しました!

幼稚園の園庭には、大きなこいのぼりが泳いでいます。
子どもたちは「先生、こいのぼりって大きいね~」と、嬉しそうに見上げています。

今日は年中さんがこいのぼりを製作しました。
5月5日は子どもの日です。皆が元気に大きくなれますように…という願いを込めてこいのぼりや兜を飾ってお祝いする日、という話を子どもたちはニコニコしながら聞いていました。

自分の‘のり’や‘はさみ’を使って製作しました。
「目」ははさみを使って切り、「うろこ」は色紙をちぎり絵にしてのりで貼っていきます。
年中さんになって初めて『自分ののり』を使って製作ができたことがとても嬉しかったようで、完成したこいのぼりを満足そうに見せてくれました。