ブログ

Blog
幼稚園ブログ

2014.06.12

ぼくたちもやってみよう! やった、できた!

ぼくたちもやってみよう! やった、できた!

お天気は曇り空でしたが、今日もお弁当の時間までたっぷり遊びました。
毎日、泥んこや石鹸のアワアワ遊び、シャボン玉遊びを楽しんでいますが、それでも遊び方はずいぶん変わってきました。

緑の桶の中の水が少なくなると「先生~水とれなくなっちゃったから、入れて」と言っていた年少さんですが、大きい組さんの様子を見て「なるほど」こうやって桶を持ち上げればいいんだな・・ということで少なくなった水を集めることに成功!

「ねえ、どうしてそんなことしてるの?」と先生が尋ねると「あのね、こうやったらね、水が、ほら、溜まるのよ。ここ、坂になってるでしょ。だからよ。」と教えてくれました。ちゃんと、自分たちで説明ができるのです。すごい!

 
偶然に水の入ったタライの中にしゃぼん玉がフワリと入りました。そして、きれいに水の上に浮かびました。そして、すぐに、タライ「の水に向かってシャボン玉を吹き始めた年少さん。いつもはフッと少し強く吹いてたくさんの小さなシャボン玉をつくっていますが、この場面ではフ~っと優しく吹いて大きなシャボン玉を作っていました。「大きなシャボン玉の時には、そおっとフ~ってするんだよ。」

今日は年長さんは朝から一大事!
「カエルと青虫の行方不明事件」が起きたのです。
「あなたが、最後にカエルを見たのはいつ?」「先生が最後お部屋を出た時、カエルはいた?」「ケースのふたはしっかりしまっていた?」・・捜索が始まりました。
「カエルはどこかにいっちゃたな。」「青虫は、お部屋のどこかにいるかもしれない、まだサナギになってないから、誰かが踏まなきゃきっと蝶になるはず。」といろいろ教えてくれました。

カエル捜索で年長さんが砂場にいなかったため、「ここぞ!」とばかり年少さんが、トイを使って遊び始めました。みんなで一緒に何かを作っているようですが、それぞれの遊びをそれぞれの子どもが遊んでいます。同じ場を共有しながらも、別の遊びをしているようです。だから、自分の車と相手の車がぶつかると、互いに怒リンボになってしまうのです。でも、先生が間に入り互いの橋渡しをすると楽しく遊べるのです。これが年少さんの姿ですね。この姿を経るからこそ年長さんになる頃には、みんなで一緒に一つのものを作るようになるのでしょうね。とても楽しみです。
 

 

ぼくたちもやってみよう! やった、できた!

今日は「給食弁当日」でした。
今日のメニューは

* ご飯(麦飯入り)、車麩揚げ、青菜とあぶらあげの煮びたし、ポテトサラダ *

 また、「おやつサークル」のお母さんたちが「白玉フルーツポンチ」を作ってくださり、みんなで昼食のデザートとしていただきました。
ごちそうさまでした!

 

Copyright © 2018 竹中幼稚園 All Rights Reserved.