おもちつきしました。

今日は「おもちつき」でした。
年長さんが、杵を持って”ぺったんぺったん”とおもちをつきました。
その後、あんこのおもち、のりまきのおもちをいただきました。
「ちからもちになったよ〜」と、嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました!
明日から、焚き火台で「おもち」を焼いていただきたいと思います。
「ぷう〜」と膨らむ「おもち」を見たときの、子どもたちの顔は楽しみ!
おねえちゃんになっておめでとうございます。
「せんせ~、あかちゃんうまれたよ~!!」と門を入ってきて1番に嬉しそうに教えてくれました。
「〇〇ちゃん(妹)は、はじめてのおねえちゃんで、わたしはふたりのおねえちゃんになったんだよ」と少し誇らしげな様子も見せてくれました。
これからも、あかちゃんもおねえちゃんたちもお母さんも、神様に守られて過ごされますように。