あそぶ(まなぶよろこび)

大学の先生たちが、幼稚園に遊びににこられました。
朝の自主遊びの時間、そっと子どもたちの遊ぶ姿を見たり、つぶやきを聞いたり
しながら一緒に過ごしました。
園庭にあるおもちゃ?を、自分で(自分たちで)いろんなものに見立てて遊ぶ姿
おおきいくみの小さい人への言葉掛け。子どもを見ているといろんな発見があり
ます。
幼稚園には時々、子どもを研究されている大学の先生方が研究視察にこられます。
「どこから来たの?」「園長先生の友だちなの?」「あのね・・・」
子どもたちは尋ねます。
「あーいい時間を過ごさせてもらいました!」
「先生も子どもたちも 笑顔がいっぱい」
こうした方々とのつながりは私たちにとっても教育的視点への学びとなります。
こういう時、あらためて強く思います。
竹中学園(認定こども園竹中幼稚園とたけなかほいくえん)にいる私たちスタッフは
「子どものためだけにここにいる」と。
私たちの最大の喜びは 子どもの育ちです。
明日も みんなを 幼稚園で待っています。