ほしまつり
今日は「ほしまつりのかい」をしました。
いつもならホールに集まって”ほしまつり”
今年は学年ごとで”ほしまつり”
その後は、たなばたちらしずし”の給食をいただきました。
こちらは、朝の自主遊びの時間のお絵描き。
七夕のお話を絵にしたのはまんなかぐみさんの女の子たち。
こちらは年長さん
ズームしてみると・・・。
幡織りをする織姫さん、織姫さんの近くには織って出来上がった洋服。
虹のドアを開けて天の川へいくそうです。
天の川の反対には、ひこぼしさん。牛飼いだけど、羊もいるそうです。
今日のお天気は雨だけど、みんなの織姫さんとひこぼしさんは天の川で楽しく過ごすことでしょうね。
雨が続く毎日です。今夜も西日本から東北にかけて大雨の予報のようです。
とくに、九州地方では記録的大雨となり河川の氾濫や土砂災害等が発生しています。
早く雨があがりますように。
怖い思い、悲しい思い、悔しい思い、言葉にできない思い・・・みんなの心を神様が慰めお守りくださいますように。