カーニバルプロジェクト①

今年のカーニバルのテーマな「はれでも あめでも」
「”はれでお あめでも”って天気のことだよね。」
「でもさ、おもい(思い)の"はれでもあめでも"もあるよね」
晴れの日、雨の日。天気と同じだね。みんなの心も。
どんな毎日でも”いいこと探そ!”って、そんな気持ちが育って欲しいな。
「カーニバルプロジェクト」も始まりました。
これまでのおおきいぐみさんがカーニバルでしていたお仕事よく見ていたのでしょう。
どんどん話が進みます。
4つのプロジェクトチーム、その名前にこめられた思いとあわせて紹介します。
<げんきえがおチーム> おやくそくプラカード
げんきだと笑顔になるし、えがおだと元気になれる。そんなカーニバルにしたいな
<にこにこまいく(マイク)チーム> プログラムをマイクで伝えます
ぼくたちのマイクでみんなにえがおになってほしい。えがおをとどけたい
<にじきらっとチーム> ちいさい人のおてつだい
にじをみるとうれしくなるみたいに、みんながえがおになるようにおてつだいしたい
<きらきらおうえんだんチーム> 体操やたけなかレンンジャーでみんなを応援します
みんなを応援して、みんながうえをむいていけるようにおうえんしたい
たけなか家族のみんなのために、どんなことができるかを考えながらプロジェクトは進みます。
お休みの友だちは元気になったらやってみたいことをみつけて、一緒に進めていきましょうね。