きらきらコンサートに向けて
きらきらコンサートではみんなが大きくなったところ、きらきら輝いているところをみてほしい!見ているお家のひともきらきら笑顔になってほしい!とみらいぐみさんたち。
まずは、チームに分かれて、ステージの準備!
①♪あおきいろ(みずいろチーム)
「きらきら」というフレーズが歌詞の中にもたくさん出てきて、きらきらコンサートにぴったりだね!とみんな。きらきらリボンを使ったダンスにご注目!
②♪100%でいこう(しろチーム)
みんなで元気に声を出すと自然とにこにこ笑顔に😊
笑顔と元気100%でみんなのきらきらパワーを届けます!
2チームともみんなで息を合わせて踊るって難しい、、けどみんなで一緒にって楽しい!を感じている姿も。
つぎに、礼拝堂に飾りがあった方がもっと楽しくなりそう、、、よしみんなで作ろう!
花の日礼拝にちなんでみんなでお花の飾りを作りました🌺当日、礼拝堂に飾る予定です。
そして、最後は幼稚園のみんなが外でステージごっこができるようにと、きらきらすてーじの看板も作りました!
「"きらきら"のもじは、きいろっぽいよね」
「みんながたのしくおどれるように、おはなやおんぷをかこうかなぁ」
幼稚園のみんなのことを考ながら、作ってくれました。
明日は、作ってくれた看板も出して幼稚園のみんなでステージごっこをする予定です!一緒に楽しもうね!