どろだんご名人への道・・・Part2

前回の「どろだんご名人」のブログはもう見られましたか?
今日の投稿は、”どろだんご 研究”
これまでみんながつくったことのある ”どろだんご”
どうやってつくったの?
経験してきたことを、伝え合う。
「そうそう!こうやったらできたんだよね!」
伝え合う言葉も、こうやってボードに描くことで「なるほど!」
さぁ!
おっ! いきてる いきてる。
先程の研究会。
さらさら砂を作る。泥だんごを作る。役割分担!
こ〜んなに、泥だんご名人になる人たちが増えました!
私も(秋山も)まだ名人見習いです、、、。
子ども曰く名人は、ななこ先生だそうです!!
みんなでピカピカ泥だんごにするために、研究を重ねたいと思います⭐︎
〜今日のおまけ〜
「だんごむしはうす」
だんごむしも研究してみようね!