ほいくえんのまいにち

ぐんぐんさんは・・・
《いろぬりあそび》(春のイラスト)
「いちごにする~!」「てんとうむしがいい!」と好きな絵を選んで、クレヨンをぎゅっと握って、”ぐるぐる””とんとん”
《運動あそび》
みんなで〇を並べて、ジャンプ!ジャンプ!
「きいろの三角から(スタート)だよ」と子どもたち同士で声を掛け合いながら楽しんでいたぐんぐんさん。
ピョンピョンジャンプしたり、走ったり。体をしっかり動かします。
次は、保育園で遊んでいる「指先を使った遊び」のご紹介。
《ひも通し》
ひもを持って、穴をじっと見ながら、集中して何個も通します。
つながって長くなると「みて~!」ととっても嬉しそう。
すくすくさんは・・・
《シール遊び》はって、剥がして・・・ペタペタ
《洗濯バサミ遊び》
2本の指に力を入れて“ぎゅっ”
《カラフル玉入れ》 つかんで・投げて・拾って。
運動遊びや指先遊び(おつくえ遊び)
小さな身体をたくさん使って、ぐんぐん大きくなりましょう。