ブログ

Blog
年中ブログ

2024.09.12

お月見製作

夜にはきれいな「月」が見える季節になりましたね。

みんなでお月見製作をしていきました。

「つきって、きいろにもはいいろにもみえるよね」

黄色〟〝オレンジ〟〝灰色〟の絵の具を和紙に染めてみると…

「ふしぎなもようだ」「ほんとのおつきさまみたい!」

 

和紙がかわいたら、ちぎってまんまるお月さまをつくっていきました。(ちぎり絵)

お月さまのかけらがおちないように、そーっと丁寧にのりをつけていきます。

 

大きなお月さまの下にはそれぞれの“お月見の絵“。

秋の虫たちや友だちと一緒にお団子を食べていたり、みんなで月を見ていたり、とっても楽しそうです。

神様がくださった、お月さまやたくさんの食べ物・いきものを大切にしながら、お月見の日を楽しみに待ちたいと思います。

〜おまけ〜

自由遊びの粘土、楽しそうなお月見を発見。ちゃんとお月さまが空に浮かんでいます。

 

 

 

Copyright © 2018 竹中幼稚園 All Rights Reserved.